登山口までの林道が工事中で
車はこれ以上いけない。黄金山の
一位の木の駐車場に車を止めで
約2qの林道を歩く。
2 黄金山の一位の木は有名らしい。
全国第6位の物だそうだ。
林道の工事の情報は、
浜益町のホームページで確認すると良い。


3 林道の工事は、平成13年8月31日
までらしい。一位の木の駐車場から
20分ほど歩いて本来の登山口に到着。
ハセの刈り上げが素敵!。


登山口前の駐車スペース。
10台以上は駐車できるだろう。
今日はいっぱい人が居て上機嫌の隊長。
隊長は、すっかり
この登山ポストが気に入ったようだ。 
と!、その時、「かぁ〜、かぁ〜」
とカラスの鳴き声。
背筋がゾクゾクとする。
副隊長の刈り上げにも鳥肌が!。
いよいよ出発。みんな元気。
さすがに使用前。
このほんの5時間後には
一部、ボロ雑巾化していた。
鼻歌まじりの登山道。
この後、あの恐ろしい、地獄の登り
が待ち受けていようとは・・・。
17分ほどで旧道との分岐点。
右が新道。左が旧道(閉鎖中)。
さて、この中にハセちゃんがいます。
みんなで探して見ましょう。
写真8の分岐点にある水場。
パイプで水を引き込んでいる。
生水評論家のハセちゃんに聞いてみると、
利尻山の甘露泉の方が美味いとのこと。
何とも素晴らしい適切な表現ではないか・・・。
10 水場から更に5分ほど登ると
「天使の笹ッ原」にでる。
何故天使なのかは、下れば分かる。
(全員頷く)
11 「天使の笹ッ原」からピークが
見える。「近いジャン」。しかし、この後
錯覚だったことに気が付く。
12 「ハセちゃん、急だって この山。」
隊員諸君の帰りが心配。
隊長はかなり不安であった。
13 登りはじめて1時間50分。
偽ピークで登頂を喜びあう二人。
「ハセ、まだ奥だッて!」
14 偽ピークから見た本ピーク。
そこまで行くのが恐い。左右は崖。
隊長は何度も脱糞しそうになる。
15 ついに山頂に到着。
1時間40分で到着。意外と早い。
不思議だなハセちゃん。
16 山頂からの展望1
暑寒別方向
17 同じく展望2
写真16の左の続きの写真